パソコン環境一新

連休を使ってNASの導入、無線LANルーターの更新、OSの更新をした。

NASは同じネットワークにいるパソコンからアクセスできるネットワークストレージ。写真と音楽を共有するために導入。まだ本格稼働はしていない。

最近読んだ仕事ができる人とできない人のは何が違うのか、とかいう本に、仕事ができる人は「時間をお金で買う」というようなことが書いてあった。
少しでも仕事の効率が良くなるのであればお金を惜しまずに投資するということで、具体的には、定期的にパソコンを買い替えたりするらしい。
なるほどと思う事もあって、以前から不調(ときどき、というか頻繁に繋がらなくなることがあってイライラの原因)だった無線LANルーターを更新することにした。

以前使っていた機種はBuffaloのWZR-300HP
11n/g/b 300Mbpsに対応しているが、実質数Mbps程度で、今ではスマホのLTEの方が早いんじゃないかと思うほどになってしまった。かれこれ4年位使った。

というわけで、NEC AtermWG1800HPを購入。Amazonで約13,000円。
詳しいことはわからないが、11acという新しい無線通信規格に対応(仮なのか正式規格なのか情報が錯綜しているようだが)、1300Mbpsの超高速通信ができるとのこと。
単純比較でWZR-300HPの4倍のスピード!・・・4年間でこれほど進歩しているとは。

普段使用しているデスクトップパソコンには訳あってLANケーブルがつなげられないため、無線子機も購入(これが意外に高い)。
NEC AtermWL900U(USB子機)を購入したのだが、なんとドライバーがVista 64bit OSは対応していなかったため、急きょWindows7 64bitを購入。
どうせならとHDDの代わりにSSDにすることにした。購入したのはCFDの128GBがAmazonで8,190円。
(なんでいまだにVista しかも64bitなんて使ってんだ、と言われそうだが、個人的にはなんの不便もなかったため。。。)

まさかOSを更新をするつもりはなかったのでドライバーやらソフトウェアやらの再インストールに半日以上余計にかかってしまったが、投資の効果は如何に。

タイトルとURLをコピーしました