C#を使って画像入出力機能付きWindowsアプリを作るときに必要となる、指定したフォルダの中にある画像ファイル(*.jpg)をすべて取得するコード。
すぐ忘れてしまうので備忘録として残しておく。
テスト環境
| OS | Windows 7 64bit |
| 開発環境 | MicrosoftVisual Studio Community 2017 ver15.6.7 |
| 開発言語 | Visual C# なお、今回はコンソールアプリを作成した |
コード
using System;
using System.Collections.Generic;
using System.Linq;
using System.Text;
using System.Threading.Tasks;
using System.IO;
namespace ConsoleApp1
{
class Program
{
static void Main(string[] args)
{
//コンソールに出力
Console.WriteLine("処理スタート");
//フォルダ以下にあるファイルをすべて取得する
//"*.jpg"の部分を"*"にするとすべての拡張子を取得できる
//SearchOption.AllDirectoriesにすると下の階層のフォルダ内まで探索する
string[] filesFullPath = System.IO.Directory.GetFiles(@"G:\TensorFlow\image", "*.jpg", System.IO.SearchOption.TopDirectoryOnly);
//filesFullPath配列から一つずつ画像のフルパスを取得する→fileFullPathへ格納
foreach(string fileFullPath in filesFullPath)
{
//GetFileNameメソッドをつかって、ファイル名を取得する(using System.IO;が必要)
string fileName = Path.GetFileName(fileFullPath);
//フルパスを出力
Console.WriteLine("ファイル = {0}" , fileFullPath);
//ファイル名のみを出力
Console.WriteLine("ファイル = {0}", fileName);
}
Console.WriteLine("処理終了");
//コンソールが勝手に消えないように、入力待ちにする
Console.ReadKey();
}
}
}


コメント