admin

画像処理

欠点検査機について

1.目的社内設備向けRoll to Roll設備の欠点検査機開発を担当していたことがありました。Roll to Roll設備の欠点検査機とは、アイキャッチ画像にあるような、シート状製品向けての欠点検査機です。そこで、欠点検査機の導入検討の際...
プログラミング

Lenovo Phab2 Pro & RTAB-Mapを使って3D マッピング(SLAM)やってみた。

1. 目的Lenovo Phab2 Pro & RTAB-Mapを使って3D マッピング(SLAM)やってみましたので、紹介したいと思います。2. SLAMとはSLAMとは Simultaneous Localization and Map...
プログラミング

【Pylon/OvenCV/Python】Python対応のpylon Camera Software Suite用インターフェース「pypylon」を使ってカメラ取り込みを行う。

1.目的Basler社のホームページで公開されているPython対応のpylon Camera Software Suite用インターフェース「pypylon」を使ってみました。この投稿では、pypylonを使ったカメラ取り込みの環境構築例...
プログラミング

【Raspberry Pi】4D systems社製3.2インチタッチパネルの組み込み

Raspberry Pi(ラズベリーパイ)に 4D systems社製3.2インチタッチパネル( 4DPI-32)を取り付けてみた。ちなみに 4DPI-32は2019年10月20日現在、生産終了。当方のRaspberry Piは、Raspb...
プログラミング

【Python/OpenCV】色抽出処理、フォルダ処理、csv出力

1. 概要PythonとOpenCVを用いて、以下のような画像の中に描かれた赤い線を画像処理で抽出する方法について紹介します。さらに、抽出した赤い線の座標値をcsvファイルへ出力する方法や、複数枚の画像を連続的に処理するフォルダ処理を行う方...
プログラミング

【Python/OpenCV】Contourを使ったブロブの幅計測

概要Pythonでブロブの幅計測を行います。画像処理をやっていると、対象となるブロブの幅(やブロブの長さ、ブロブの面積などの)計測を行いたいことは多々あります。ブロブの幅計測は、OpenCVに実装されているラベリング処理(connected...
プログラミング

【Python】matplotlibでアニメーションgifを作るための環境構築

matplotlib.animationでアニメーションgifを作成する方法。1. ImageMagickのインストールImageMagickというソフトが必要なので、以下のサイトからインストーラーをダウンロードしてインストールを行う。 今...
プログラミング

【Python/OpenCV】PythonでOpenCVのバージョンを確認する方法

しょっちゅう忘れるので、備忘録としてメモっておく。OpenCVはインストール済みなのに、Anaconda Navigatorのリストに表示されないのはなぜなんだろう。terminal (Anaconda Prompt) から確認する方法te...
プログラミング

【C#】tesseract-ocrを使ってOCRアプリを作ってみた

1. 目的Tesseract-ocrを利用してOCRアプリケーションを作成しましたので、紹介したいと思います。2.やりたい事数字が描かれた画像を読み込んでOCRで数字データを出力したい。今のところ、日本語や英語のOCRは必要ない。出力として...
プログラミング

【C#】フォルダ内にある画像ファイル(*.jpg)をすべて取得するコード

C#を使って画像入出力機能付きWindowsアプリを作るときに必要となる、指定したフォルダの中にある画像ファイル(*.jpg)をすべて取得するコード。すぐ忘れてしまうので備忘録として残しておく。テスト環境OSWindows 7 64bit開...